STARTUP ENGINEER転職・独立したい人の「プログラミング」や「転職・副業」を助けるサイト

Android開発者になる人が読んでいる本を紹介

おすすめの本・ツール

Androidエンジニアになるために、どんな本を読んで勉強すれば良いだろうとと感じている人は多いのではないのでしょうか。今回は、Androidアプリ開発をしたい人やAndroidエンジニアになりたい人におすすめの本を紹介していきます。

初級者におすすめの本

作って楽しむプログラミング Androidアプリ超入門 (日本語)

とてもわかりやすく書かれていて、プログラミングの経験がない人でも始めやすい本です。実際に、簡単なゲームアプリを作りながら学ぶことができます。全9章で構成されていてAndroidの基礎知識〜アプリリリースまでの手順が網羅されているため、アプリをリリースしてみたいという人にもおすすめの本です。

はじめてのAndroidプログラミング 第4版

こちらは、Javaを書いたことがある人におすすめの入門書です。Kotlinの書き方、Android Studioの使い方、GUIの触り方などAndroidアプリを作ったことない人でも取り組める本になっています。さまざまなタイプのサンプルアプリが用意されているので、飽きずに学習できます。

中級者・上級者におすすめの本

Androidを支える技術Ⅰー60fpsを達成するモダンなGUIシステム

Androidアプリ開発について、より深く学ぶための本です。Androidアプリ基幹部分の「GUIシステム」について詳しく取り上げられています。マルチタッチ/UIスレッド/Handler/Viewツリー/レイアウト/OpenGL ES/バイトコード実行など、本格的なアプリ開発には欠かせない知識を学びたい人におすすめの本です。

Androidアプリ開発の極意 ~プロ品質を実現するための現場の知恵とテクニック

Androidアプリの品質を担保するために必要な知識や技術について学べる本です。「意図しない動作の回避」「強制終了しない」「安全なリリースを行う」など注意すべき点がコンパクトにまとまっています。「とりあえず動く」アプリの先を目指すため、アプリ開発で気をつけなければならないポイントが書かれています。現役で、Androidエンジニアとして活躍されている方でも役に立つ本です。

Android Studio本格活用バイブル ~効率的にコーディングするための使い方

入門書を一通り終えた人、Androidエンジニアを目指す人、現役のエンジニアにおすすめの1冊です。
Androidアプリの開発に欠かせない「Android Studio」のベースとなったIntelliJ IDEAのエキスパートである著者が、導入方法、エディタの使い方、バージョン管理の方法、さらにはAndroid Studioを語る上では欠かせないリファクタリング機能や内部構造について徹底解説しています。

デザインを学びたい人向けのおすすめ本

アプリのデザインを学んでいくのに参考になる本も紹介します。ウェブ界隈でも有名な本なので、それぞれ1冊持っているだけで必ず元が取れる本です。

ノンデザイナーズ・デザインブック

デザイン入門書の決定版として知られている1冊。デザインの経験がない人でもデザインができるようになる本という意味のタイトルになっているが、デザイナーの間でも人気があります。図解が非常に多く、課題などもあるのでとてもデザインの本質が理解しやすいです。

ウェブデザインのつくり方、インターフェイスデザインの考え方

デザイン界隈で有名な矢野りんさんの著書。ウェブのデザインに限った話ではない、デザインする上で重要なUIやUXについて学べる1冊になっています。デザインのパーツがどいういった意味を持っていて、どういう印象を与えるのかが体系的に学べるだろう。

なるほどデザイン

グラフィックやWebデザイン情報の発信や雑誌の出版をしているMdNから出版されているデザイン本。インフォグラフィックスやピクトグラムなどの解説が豊富にあり、UI/UXを考える際に非常に参考になる本。とても読みやすくできているので、理解しやすいです。

エンジニアになりたい人向けのおすすめ本

コーディングスキルを向上させるためのバイブルと言える本です。どのエンジニアも必ずと言っていいほど読んでおくべき本です。

リーダブルコード

エンジニアリングのバイブルとも言える本で、エンジニアを目指すのであれば絶対に読んでおくことをおすすめします。コードを理解しやすくするためにどういう点について意識して書く必要があるのか、名前の付け方、コメントの書き方など表面上の改善するための考え方などが紹介されています。イラスト付きで解説してあり、とても読みやすくなっているので少しでもプログラミングを勉強したことがある方におすすめの1冊です。

iPhone&Androidアプリ内課金プログラミング完全ガイド

実際に課金アプリを作る上で参考にしたい本です。主にアプリ内課金アプリの作成にフォーカスしていて、どうやってプログラミングするのかを丁寧に解説しています。消費型・非消費型・購読型といったモデルやセキュリティを考えた実装方法について学べる1冊になっています。

アプリ開発を学びたい人におすすめスクール

プログラミングをやったことがない人でもアプリ開発を学ぶことができるプログラミングスクールを以下の記事で消化しているので参考にしてみてください。

プログラミング初心者だけどiPhoneやAndroidアプリの開発をやってみたい、プログラミングを始めたいけれどスクールに通うのに少し不安がある方はいるのではないでしょうか。現役のエンジニアがアプリ開発が未経験に向けて、プログラミングスクールを通うメリットやお...
Copylight STARTUP ENGINEER